秩父 小鹿野春まつりに行ってきた(4)

4/20(土)、3年ぶり(多分4度目)の小鹿野春まつりに行ってきました。

※この記事は、秩父 小鹿野春まつりに行ってきた(3) の続きです。

◆今年の夕方の参集場所 小鹿神社へ

秩父 小鹿野春まつりは、山車が2か所の神社を小鹿野の中心街を通って昼と夕で、往復する祭り。昼と夕に、山車が神社に集います。

今年夕刻に山車が参集する神社は、小鹿(おしか)神社

時刻はまもなく 16時30分。
そろそろ、小鹿野神社の近くに各町の山車(笠鉾、屋台)が集まり始めます。


これは、小鹿神社大鳥居
大きな建物がない国道沿いにドドンと建っていて、初めて見たときは仰天しました。

でもね、それは神社の氏子、小鹿野町民の思いの強さ象徴。それは、小鹿野春まつりの盛大さを見ても伝わってきます。

小鹿神社は大鳥居の向こう側、小山の下にあります。


腰之根笠鉾は、大鳥居前の横断歩道の手前で、休憩もかねて待機中。


山車曳行中にちょこちょこ休憩をとるのも、小鹿野春まつりの特徴。みんな とにかく楽し気で、ゆったりと時間が流れていきます(^^♪


その後方で待機するのは、新原笠鉾。
なんか、前髪の長い兄ちゃんが前髪真ん中で分けて神社を見ているみたい(^^;


ゆっくりと時間は流れ、腰之根笠鉾は無事に国道を横断。

笠鉾のてっぺんに人が2人乗ってるョ!
今まで気付かなかった、スミマセン(^^;


ふと、左を見れば、武甲山(^^♪
小鹿野からも見えるんですね。
ここ数年で、やっぱ、形変わったね。

ありがとう、武甲山!


そして、笠鉾の正面には、今年夕方の参集場所である小鹿神社。

◆秩父 小鹿野 小鹿神社

守り 守られる神社


いきなり本殿の写真(^^;


そして、本殿に駆け寄って参拝する子供たち。。。
こういう光景、いいよねー(^^♪

今回は祭りに夢中で、神社の写真はごくわずか(^^;
でも小鹿(おしか)神社に参拝に来たのは、今回で7度目くらい。

小鹿野春まつり以外の時にも数回参拝していますが、小鹿神社の印象は小さいけれどとってもいい神社♪

町に寄り添い 人に寄り添い
町を守り 人を守る神社。
そして町が神社を守る。。。

こんな素敵な神社のお祭りがあるの!?
そんなお祭り、行ってみたい、見てみたい!

そう思ったのが、小鹿野春まつりに来た最初のきっかけでした。

そして見物して、小鹿野春まつりに完全にハートを射抜かれてしまいました。ドキュン!♡

バイクの聖地!?

ちなみに、小鹿(おしか)神社はバイク神社でもあります。


バイクのイラストをよーく見ると、OGANOの文字が隠れていますョ♪首を右に傾げて見てみてね。

小鹿野をオートバイで訪れる人が増えて、「じゃぁ、オートバイで町おこし」と思ったけど一度下火になって。

でも、数年前から再び力を入れ始めたみたいで、町に新しい看板もチラホラありました。

※ 以下、秩父 小鹿野春まつりに行ってきた(5)に続きます。

テキストのコピーはできません。