三峯神社 奥宮で遭難!

三峯神社 奥宮は、妙法ヶ岳の頂きにあります。

その妙法ヶ岳への登山道で、先日遭難事故があったそうです。

9月1日午後に家族とはぐれ、同月6日朝に無事発見されたそうです。

食料も雨具も持っていなかったそうです。

以下、YOMIURI ONLINE 2013年9月6日20時47分 の記事転載です。

秩父山中で遭難、1日から不明の専門学校生保護

6日午前6時5分頃、埼玉県秩父市の山中で、東京都豊島区の専門学校生の男性(18)が岩陰で横になっているのを、県警山岳救助隊が発見し、保護した。

家族から1日、男性が遭難したと連絡があり、捜索していた。男性は衰弱しているが、命に別条はないという。

発表によると、男性は1日午後、母、兄、親類2人の計5人で同市の妙法ヶ岳(1329メートル)に登り、下山途中にはぐれた。携帯電話で「転んだので休憩してから下りる」と伝えた後、行方が分からなくなった。男性は食料や雨具などは持っていなかったという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130906-OYT1T01038.htm

※ 携帯電話は、電波が入るところと入らないところがあります。山頂は入りました。

それにしても、5日間も 真っ暗やみの中 怖かったろうな~。

お腹すいて、水も無く 、辛かったろうな~。

寒くない時期で良かった。 一人で よく頑張ったね。

なにはともあれ、無事で良かった、本当に良かった。

登山道入り口から頂きまで、標高差 約300m。

これだけ聞くと、ハイキング気分で行けそうですが、ハイキング道ではないので

舗装された登山道ではないので、危険は皆無ではありません。

奥秩父でなくても、秩父の山を侮ってはいけません。

行方不明,遭難による死亡・負傷など、毎年 大小事故があるようです。

秋。街中は温かくても、山中は手先が痺れんばかりに寒い日もありました(経験談)。

きっと夜になれば もっと気温が下がるでしょう。

奥宮の辺りが、雲に覆われたこともありました(経験談)。

雲=霧ですから、濡れて冷えて体温下がって危険です。

明日は我が身。。。

私は先日、遭難対策として、音量120dbの 笛を買いました。

36591033i01FOX 40。

100dbは、電車が通過するときのガード下。

90dbは、騒々しい工場の中、の音量だと言われています。

「大声を張り上げる」 というのは非常に体力を消耗する行為で、

弱ってくると 助けを呼ぶ声も出せなくなるそうです。

この笛を推薦する 登山家が結構いたので買いましたが、確かに音はうるさい(笑)。

使わないことを願いつつ、万一の時の為に。

ついでに、私の熊鈴は 音量 96dbで、音量の保証書付き(笑)。

雨具,非常食,余分な上着(防寒用),懐中電灯,熊鈴。

これが、私の標準装備。(そうだ、電池も追加しょう! あっ、もネ)

奥宮 参拝の際、スポーティーな街着で登っている方々を見かけたことが

あります。 「ついでに奥宮に行ってみよっか」 的な服装の方々。

危険です。本当に恐ろしい事です。

最低限の装備をして、皆さまも、私も、気を引きしめて行きましょう。

(本当は、装備これだけじゃ足りないかもしれないけど。。。)

以上、本日のブログでした。

追記 2013/09/08

NHKニュースのリンクを発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=8a_9s_QE0DI

登山道から 200mも離れた岩陰でかなり衰弱した状態で発見されたそうです。

地元の山岳会の関係者は 「水が近くにあったことや、岩陰で雨風をしのげたことが救助につながった」 と話しているそうです。

明日は我が身デス。。。 気をつけましょう。

テキストのコピーはできません。