8/2(日)、お得なSAITAMAプラチナルート フリー切符を使って、秩父に行ってきました。
これはその時の備忘録です。
きっかけ
新型コロナウィルス感染拡大が気になって「出掛けたくても出掛ける気になれない」。
そんな毎日を過ごしています。
ずーっとずーっと、家と職場と近所のスーパーを行き来する毎日でした。
でも、先日、地元の神社へ散歩に行った際、「秩父に行かれ」「秩父に来たれ」のメッセージを受け取って。。。
気が引けてなかなか行く気になれませんでしたが、「来週じゃダメ、遅い!」という雰囲気が強烈に伝わってきて、すべきことを中止して、秩父訪問を決意して行ってきました。
行き先
家を出る時点での行き先は、秩父 今宮神社と秩父神社だけでした。
秩父鉄道での移動中に、水のイメージを受け取ったので、秩父の知っている水場に意識を投げてみて 唯一たどり着いたのが、秩父札所25番の弁財天さんでした。
ということで、まずは、秩父札所25番の最寄り駅、浦山口駅へと向かいました。
秩父 浦山口 久那の不動尊に参拝
浦山口駅で下車して、思い出しました!
浦山口駅から約1分の 秩父 久那地区のお不動さんです。
是非、立ち寄らねば(^^♪
小さいけれど、とても素敵なお堂でね。
久しぶりの参拝でしたが、今回も以前と変わらず、素敵な場所でした。
参拝を終えたら、秩父札所25番へと向かいます。
秩父札所25番
秩父札所25番。正式名称は岩谷山久昌寺。
今回のお目当ては、本堂のご本尊でもなく、観音様でもなく、池のほとりの弁財天さん。
弁財天さんにお参りをしたら、浦山口駅へ。
浦山口駅にて
電車は発車したばかりで、次の電車まで約40分待ち(^^;
緑あふれる浦山口駅からの眺めをのんびりとボーっと眺めながら、聞こえてくるのは元気のイイ蝉の音と ウグイスの力強い鳴き声。
あれ?今は 春?それとも夏? 聴いていたらなんだか 楽しく思えてきて、思わずクスクスと一人笑い (^^♪
駅のベンチに座っていたら、駅に来た近所に住むおばさんに声を掛けられて。
「駅員さん、居ましたぁ?どこ行っちゃったんだろう。。。
電車の本数が増えて時刻表が変わったって来たんだけど。
(新型)コロナの影響で(秩父鉄道の)電車の本数が少なくなって、買い物が不便になってね。」
なんて、たわいのない会話をしたりして。
「秩父では、ミンミンとジージーとホーホケキョが同時に聞こえるのよ」と教えてくださいました。
待ち時間が短く感じたのでした。
お昼ごはん
久しぶりに、蕎麦屋『そばの杜』に行ってみたら、なんと待たずに入れて、超ラッキー!
最近盛況で待たされるのが嫌で足が遠のいていたんだけれど、やっぱり『そばの杜』は美味しかった~(^^♪
食後は、『そばの杜』で見かけた この秩父神社の朱札護符(あかふだまもり)を目指して、秩父神社へ。
秩父神社へ参拝
1月と5月、そして今回(8月)。今年3度目の参拝です。
秩父神社の朱札護符のことは、今回初めて知りました。
秩父神社の川瀬祭にちなんだ護符ですが、毎年頒布しているのでしょうか。
翌週、再び秩父神社に行った際に、友人宅の分をいただこうと思っていたのですが、もうありませんでした。
今回の「秩父に行かれ」「秩父に来たれ」は、この護符を是非に、ということでのお誘いだったのかな? なんてね (^^;
さて、次は本日の最終地点、秩父今宮神社へ、Let’s go!
秩父 今宮神社へ参拝
実は、今年は3回目です(^^;
4月と5月、そして今回(8月)。
昨年秋ごろからご縁を感じつつも行かずにいたら、半年間で3回も呼ばれてしまいました。
やっと、秩父 今宮神社の魅力が分かるようになったかな?
そんな感じがしています。
あとがき
まぁ、とにかく、暑い暑い一日でした。
コロナ禍の遠出に後ろめたい気持ちが少しありましたが、秩父の市街地には観光客がたくさんいて、ホッとしました。
それは、後ろめたい気持ちが消えたのと、秩父の町が元気だったから。
朱札護符は貰えたし、久しぶりのお蕎麦も食べられたし。
気持ちもリフレッシュできたし。やっぱ秩父は最高!
いい旅でした。
行って良かった。アリガトウゴ ザイマシタ\(^o^)/
◆今回の『秩父旅のきっかけ』の記事はコチラです(↓)
◆『秩父に行かれ.秩父に来たれ』のメッセージの主 判明の記事はコチラ(↓)
◆『秩父 浦山口 久那の不動尊に参拝』の詳細記事はコチラです(↓)
◆『そばの杜』の詳細記事はコチラです(↓)
◆『秩父神社の朱札護符』の詳細記事はコチラです(↓)
◆『SAITAMA プラチナルート フリー乗車券」』の詳細記事はコチラです(↓)