昨年の大晦日(といっても昨日(笑))は、新東京十社を巡拝いたしました。
新東京十社は、スピリチュアルカウンセラーの八雲さんが考案した神社十社で、
同じくブログで提唱しているのが、新東京十社 巡拝です。
新東京十社巡拝は今年4回目。私の場合、一周するのに 10時間以上かかります。
で、日没までに終える為、日の出前から回る計画になりました。
今回は、東京フリー切符を使って廻ります。
東京フリー切符は、
JR指定区域内,東京メトロ全線,都営地下鉄全線,都電全線,都バス全線が
購入日に指定した日に限り一日の乗り降りし放題になる切符です。
東京メトロでは利用一ヶ月前から券売機で買えますが、
23区内のJR,都営地下鉄でも買えると思いますが、最寄駅に尋ねてみると確実ですね。
私の場合、東京フリー切符を使った方が安上がりなので、今回使うことにします。
参拝は右回りであれば、どこの神社から始めても良いみたいです。
私はなんとなく 毎回王子神社から始めています。
では、参拝した順に。
①6時23分。王子神社に到着。まだ日の出前。ちなみに日の出時刻は6時51分です。
②6時59分。尾久八幡神社に到着。
なんとなく左を見たら、狛犬さまと目が合いましたので、記念撮影 。
③7時40分ごろ。素盞雄神社に到着。幟のスサノオさんが かわいらしい♪
④8時40分ごろ。亀戸天神社に到着。左には東京スカイツリーが見えます。
受験生と思しき若者の参拝が多く、お百度参りしている人もいましたよ。
若者、がんばれ~ (^^♪。
⑤10時20分ごろ。富賀岡八幡宮に到着。なんとなく雑然としていますが、
只今、お正月準備の真っ最中。
以前来た時はそっけない様子でしたが。
今日は氏子さんたちがせわしなくお正月準備をしています。
こんな立派な御神輿も。。。
子供神輿も立派!。獅子頭も立派!
神楽殿では、子どもたちが太鼓の準備をしていました。
こちらの神社は地元の人たちで守っている神社なのですね。
⑥AM 11時35分ごろ。アクアシティお台場神社に到着。後ろに見えるはフジテレビ社屋。
鳥居の外と内で空気感がガラリと違いました。(初めて認識できました。)
朝から何も食べておらず、そろそろお腹が空いてきて、
インドカレーが食べたくなりました(笑)。
でもアクアシティにはインドカレーの店が無くて 。
目黒のインドカレー屋は大晦日に営業しているかなぁ...期待と不安、半々。。。
⑦12時40分ごろ。品川神社に到着。長い急階段です。
13時20分ごろ。次に行く大鳥神社がある目黒で下車し、インドカレー屋へ。
大晦日でも開いていましたね。アリガトー。
ここはスピに興味を持つ前から知っているお店。
ランチは12種類のカレーから一種をセレクトでき、
飲み物とサラダとヨーグルトが付いてきます。¥840-。
ひよこ豆カレーを選びました。サラダは既に胃の中に。
カレーは濃い目の味付けで、ナンはおかわり自由です。
豆カレーは、ひよこ豆以外に、レンズ豆のカレー,白いんげん豆のカレーもあり
本格的です。平日は本場の人も結構来ています。
⑧13時45分ごろ。大鳥神社 に到着。
⑨14時45分ごろ。新宿 熊野神社 に到着。
⑩15時15分ごろ。中野 氷川神社 に到着。
①16時10分ごろ。出発地点の王子神社に到着。一巡完了。日没までに戻れました♪。
備忘録...
①今回は結構急ぎ足で廻りましたが、10時間掛りました(汗)。
10時間もかけて何のために廻るんですかね(笑)。
私にも よくわかりません(笑)。
急に 何となく廻りたくなり、廻らないでいるとムズムズ・ソワソワするので
止むなく行きます(笑)。
今回も一週間以上放置していましたが、ムズムズが止まないので決行しました。
で、帰ってくると 「あー、スッキリ!!。あー、満足♪」 なのです(笑)。
でも、体は結構疲れます。
②今回は4番目の亀戸天神社への移動以降、強烈に眠くて大変でした。
5番目の富賀岡八幡宮への移動中、居眠りして電車乗り過ごすしてしまいました。
まぁ、朝早かったし、電車の中は暖かいし。
当たり前といえば当たり前かもしれませんが。
③5番目の富賀岡八幡宮なんですが。毎回迷います。今回も迷いました。
駅のホームに降り立った瞬間が一番方向感覚がマヒするみたいで一番迷います。
動物的な感も人間の経験則も効かない感じ。
④今回は5番目の富賀岡八幡宮が印象的でした。
なんでこの神社が十社に選ばれたのか不思議でしたが、
今日行って、何となく理解できました。
ハッピーの空気感が 十社の中で最強でした。
人も神社も喜んでいる感じが強く伝わってきました。
人々に愛されている神社って、パワーすごいんですね。
さて、今度はいつ行くのかなぁ...
終わり。