
秩父の山の中から呼ばれている
8月2日、秩父に行ってきました。 あぁ、それなのに、また呼ばれているのです。 今度の週末に来いと。。。 その感覚は8月3日~今日(8月7日)ま....
8月2日、秩父に行ってきました。 あぁ、それなのに、また呼ばれているのです。 今度の週末に来いと。。。 その感覚は8月3日~今日(8月7日)ま....
今、アマビエの御朱印が各地にあるようです。 で、思いました。「アマビエのお菓子って売ってないのかな?」って。 調べたら、近場にありました! ....
『秩父に来たれ』『秩父に行かれ』。そんなメッセージをもらい、新型コロナ 感染拡大している最中ですが、昨日、秩父に行ってきました。詳細....
土曜日の朝。 夜明け前に目が覚めて、外は土砂降りの雨。 夜が明けて、鳥の鳴き声が聞こえ、薄日も射して。 雨が上がったみたいだか....
今年も買えます!秩父に行く時に使える とってもお得なフリー切符「東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMA プラチナルート乗車券」。昨年は 3回も利用させ....
約4週間、捜し歩いてやっと見つけました、青い花、デルフィニウム。 綺麗でしょ。 良く分からないけれど、欲しくて欲しくてたまらなかった青い花。....
先日買った赤いバラとのお別れがまもなくやって来そうです。 出来ることなら、今度こそ青い花を飾りたい。 紫じゃなくて、青い花。。。 だけど、捜し....
6月の後半。アジサイの切り花が欲しくて、あちこちの花屋を探し歩きました。1度 店先で見かけたのですが、その時はまだオーニソガラムが健在で....
前回買った花が枯れて、家に花がないことに我慢が出来なくて、慌てて花屋へ。 そこで出会ったのが、この赤いバラでした。 写真だと濃いピンクに見え....
6月のある日。自宅近くの花屋を覗いてみたら、大好きな花が売っていたので、即 購入~♪ その花の名前は「オーニソガラム」。 とてもカワイイお花....