宝登山神社、宝登山神社 奥宮に参拝

今日は、秩父鉄道企画の ★新春宝登山ハイキング★ に参加して 宝登山神社、宝登山神社 奥宮に参拝いたしました(今日は、3.5kg の重り背負ってのハイキングでした)。

宝登山の蝋梅(ロウバイ)が見頃を向かえていました。

■宝登山 蝋梅園

宝登山の蝋梅園は、複数のブロックに分かれていて、

ブロックごとに植えられている品種が異なり、開花時期も異なります。

西蝋梅園には早咲きの品種が植えられているのかな?

今、7分咲きくらい(個人的推測値ですが)でした。

他の場所の蝋梅は、気の早い花が一枝に 1,2輪咲いている程度でした。

老若男女、思わず 「いい匂いだな~」 「いい匂いね~」 と言ってしまうほど、

蝋梅の甘く芳しい香りが漂っておりました。

「今年は、例年より花付きがイイんですよ~」 と

観光協会の方(?)が長瀞駅前でおっしゃっていました。

写真掲載枚数、多くなってしまいました。あとで、減らすかもしれません。

■宝登山神社 奥宮

こちらの狛犬さん、かわいいでしょ。大好き

だけど、筋肉隆々で、肋骨と筋肉が浮き出る程の体脂肪率 ですから

こちらもれっきとした、お犬様 系 なのですよ (^^♪

■宝登山神社

■阿左美冷蔵 寶登山道店

冬期休業のはずですが、開店していてビックリ

今年は、木曜、日曜、祝日に限りオープンしているのだそうです。

来年はどうなるのかな?

登山後の火照った疲れた体に、かき氷はうってつけ

お店の中もポッカポカ。

一度食べてみたかった、桜あずき、オーダーしました。

夏には口にすることができないお味です。

相変わらず、凄いボリュームです。てか、より高くなった気が。。。

器が少し小さくなった気がするけど、その分高くなったのかな?

一口食べると、桜もちの香りが口の中に広がります~。

おいしい。。。 ところで、あずきはどこですか?

食べ進めると、

器の中にありました。 一緒に食べると、口の中は 桜もち~~

こちらのかき氷。

おいしいけれど、いつでも 私の口にはかなり甘めに感じます。

今回もミツは半分しか使いませんでした。残ったら捨てちゃうですよね。

うーん、もったいない。

と思いながら、完食いたしました。(最後は、器ごと飲み干してしまいました。)

今回のハイキングは、一般向けに長瀞~宝登山山頂のピストンルート、

健脚向けに長瀞アルプスルートが設定されていました。

長瀞アルプスルートは軽アイゼンを持って行った方が良いという話でしたが、

私はアイゼンを一つも持っていなかったので、

それに一昨日、秩父から寄居にかけて雪が結構降りましたしね。

私は、無難な ピストンルートを選択しました。

長瀞アルプスルートから来た人の話によると、

今回はアイゼンが無くても 長瀞アルプスルート を歩けたみたいです。

うーん、歩いてみたかった。残念。

一人で初めての山に入るのは避けるべきだと思っているので、

こういうチャンスを生かして、山ルートおぼえたかったのです。

といいつつも、疲れてるし最近極寒だし 今日は行く気がありませんでした。

ガイドさんに朝促され、渋々支度をして出掛けて、

行きも帰りの電車の中で大爆睡でしたが、

行って良かった宝登山ハイキングでした。

蝋梅、かき氷、いいですよ。是非どうぞ。