大雪後の長瀞・宝登山ロウ梅園・宝登山奥宮に行ってきた

今日、電車に乗って、秩父神社,満願の湯,宝登山のロウ梅園に

行ってきました。これは、大雪から1週間後の長瀞・宝登山ロウ梅園・奥宮です。


こちらはおなじみ、一の鳥居の様子です。


一の鳥居~ロープウェイ乗り場までの道の雪は、

歩道は、人の幅分、取り除かれていて、歩くのに問題はありません。

車道も綺麗に脇に寄せられていて、走るのに問題はありません。

でもね、雪一つ無い車道と高く積まれた雪に、なんか違和感。。。

なんで、道路に撒いて雪を融かそうとしないんだろう。

今日はとってもいい天気だから、道路に撒けば雪が早くなくなるのに。。。

残雪を右から左に移動している地元の人がいたので、

「道路に撒いて融かさないんですか?」 って聞いてみました。

そしたらね、

「昨日、おととい(の除雪)で、ここの道、やっと2車線走れるようになったんですよ。

それまでは、1車線しかなくてね。

2回も3回も除雪してくれて、やっと車が通れるようになったから。

観光客も来るからね。雪があると、車も走りずらいだろうし。

これでも、雪、5分の1くらいに減ったんですよ (^^♪ とのこと。

雪が降ったのが14日~15日の朝にかけて。

それから、約6日間、今の5倍の量の雪を目の前にして、

途方に暮れていたことでしょう。

「秩父(の街)はね、雪捨て場があるけど、ここは無くて。。。

(斜め方向を指さしながら)そこが受け入れて、ようやく、雪がどかせるようになって。」

除雪してくれて、やっと普通に使えるようになった道。

そこに再び雪を撒くことに躊躇する。。。

そんな背景があったとは。。。

やはり当事者にしか分からない思いがあるのだと。

例年なら、今頃はロウ梅のベストシーズンで、沢山の観光客が訪れる季節なのだから。

一日も早くいつもの状態に戻したい、という気持ち。。。

あぁ、今日、長瀞に来て良かった~ (^^♪

今日の秩父行きは、

「大雪で営業出来なかったけど、土曜から営業再開する」、という内容を

ネットで幾つも見つけて、「じゃぁ、応援しに外貨落としに行くべ!」 という思いで、

来たわけですが、来て本当に良かった。

それにしても、見渡す限り、雪・雪・雪。

ロープウェイ乗り場に行く道は幾つかありますが、
車道を通って行く 下の写真の道がお勧めです。

ちょっと道のり長いけど、舗装されているので確実に歩けます。

私がいつも使っているルートは、こちらなのですが。

看板が立っている辺りから入れるはずですが、よく分かりません。

看板の手前までは雪少ないですが、看板があるところから、雪掻きした形跡なし。

膝まである雪が行く手を阻みます。

日陰だし、舗装されてないし、このルートはぬかるみドロドロの状態が当分続きそう。。。

私も行くのを諦めました。

ロープウェイから見た景色は、こちら。

スゴイ雪ですね。。。 ここが埼玉とは思えない。。。

今は、西ロウ梅園が満開で、東ロウ梅園は 4分咲き だそうです。

ろう梅園の道はこんな感じ。

木の皮などを撒いて歩きやすくなっていますが、
舗装されている道ではないので、雪解け水で 少し緩いところも。

ロウ梅園に行くなら、底が平らな靴がお勧めです。

只今、満開の西ロウ梅園はこんな感じ。

青い空、ロウ梅の黄色、雪の白。

この時期ならではの、自然が織りなす素敵なコントラストを見ることができます。

ロウ梅は蝋梅と書きますが、

本当にロウ細工のような光沢と透明感を持った 梅に似た花。

美しいねー。自然て不思議。。。

こちらは山頂から見えた武甲山。

肉眼で見るともっと鮮明に見えるのですが、写真だとボンヤリ。

山頂付近で出会った登山客は、

「武甲山がこんな風に見えるとは。。。来て良かったぁ」 と。

うんうん、ホントにその通り。今日来て、本当に良かった。。。 (^^♪

宝登山に登ったからには、奥宮に行かなくては。

近道して、山頂を横切って奥宮の裏から行こうとしましたが。

しかし。あぁ。ほとんど雪掻きされてなく、そこは雪平原。

頂上はこんな感じ。

時々ズボっズボっと膝まで雪にハマり、靴の中に雪が入り、あぁ冷たい。。。

腕を水平に伸ばしてみました。

この辺りは吹き溜まりのようになっていて。胸のあたりまで雪があります。

ほんの少し回り道すれば、人一人分が綺麗に雪掻きされて歩けるようになっていました。 奥宮に参拝される方は、雪掻きルートがお勧めです。

夕日に浮かびあがる奥宮。キレイです。今日来てよかった
それにしても、この空間はいつ来ても、こんな時でも、なぜか暖かい。

木々に覆われて、年中木陰で、今日は雪が沢山。

なのにここは、母犬のような慈愛に満ちた包み込むような優しさと温もり。

それが、ここ、宝登山 奥宮の空気感。。。 心地よい。。。


もし、奥宮参拝をされるのであれば、奥宮周辺は人一人分の通路しか

雪掻きされていませんので、長靴や雪用ブーツがお勧めです。

ロープウェイで下山後に、迷いに迷って、結局、宝登山神社にも寄りました。


上の写真中央奥に見える 拝殿に続く長くて急な階段には雪が全くありません。

もし、雪や氷があったら、滑るのが怖くて、参拝を諦めたかもしれません。

雪掻きする立場ならもっと怖かったであろう階段を雪掻きしてくださったことに、感謝,感謝。

そして、宝登山神社 拝殿で参拝。

二礼二拍手で頭を下げると、ムムム?温かい。。。?

頭の上から体の中にお風呂のお湯が注ぎ込まれるような感じで、温かい。。。

 

体の中から、ぬくぬく ポカポカ。まるで温泉に入っているみたい。

暖かくて、気持ちイイ~。ハア~。

ヒーリング?? それとも、他のナニか??

空気感じゃなく、体の中に入ってきた感じ。

奥宮の 犬神様のようだけど、なんか違う。。。

先日参拝した吾妻神社の弟橘姫命(おとたちばなひめのみこと) の空気感ににているような、そうでないような。。。

弟橘姫命は、宝登山神社の御祭神である日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の妃神でありますが、まさか ここにおわすとは思えないし。

一体、これは、ナニだったのでしょうか。ワカリマセン 。

当初の予定では寄る予定ではなかった宝登山神社ですが、

ひょっとしたら、この為に、呼ばれて来たのかもしれませんね。

この日は、所々で、雪が青く輝いて見えました


この写真だと何となく分かる程度なのですが、実際はもっと青く非常に目を引きました。

さて、記事が長くなりました。

最後のエピソード。

「応援しに外貨落としに行くべ!」 と今日秩父に来たわけですが。

その通りになりまして、秩父鉄道の帰りの切符を失くして、

再度購入することになりました(笑)。

決して安い額じゃないから、一瞬うろたえましたが、

余計に落とせた!然るべき出来事!と思うと、

落ち込みも、憤りも感じません(笑)。

脳天気? それでもイイです(笑)。 幸せですから(笑)。

以上、長くなりましたが、

最後までお読みくださいましてありがとうございましたm(__)m。

シェアする