『捨』 する方法って 色々あります。
今年の夏にネットで見つけたのは
「一日一回一ヶ所から 30分間だけ、不要な物を抜きましょう」というもの。
これは 「ごんおばちゃま」という方が ブログで始めたものでして。
この方、2010年の春から ご自宅で「抜き」を開始し、綺麗なご自宅を
更にスッキリされたのでした。
「抜き」を開始する前に用意するものは タイマー と デジカメ。
開始直前の状態をデジカメで撮影して、タイマー30分にセットして。
いざ、「抜き」 開始(笑)。
この時、物の移動は 禁止。
もし、時間が余ったら、そこを掃除し。
タイマーが鳴ったら、ハイ 終了。終了直後の状態を デジカメで撮影して。
それ以上、続けてはいけません(笑)。
写真撮影は、どれくらい 減ったか、客観的に確認する為の記録。
他人に見せる必要はありません。
明日は違うところで 『抜き』 をします。
これを、毎日 欠かさず行います。
30分間でどれだけ抜けるか。ちょっとしたゲーム感覚。
毎日行うことで、片付ける・掃除する を習慣化させるのだとか。
制限時間を設けずだらだらやると、翌日やりたくなくなる可能性があるので、
「もちょっと、やりたい」ってところで 終了するのだとか。
(発想がおもしろいです。イイとこ突いてます(笑)。)
実は、もう一つ事前に用意するものがございます。
それは ゴンおばちゃまが書いた
「すっきり!幸せ簡単 片付け術」という本でして。
その本に書かれている場所から順番に抜いてください、とのことです。
その順番には経験上の何かしらの理由があるのかもしれません(笑)。
自己管理出来る人には、不要かもしれません(笑)。
(↓)すっきり!幸せ簡単 片付け術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781606253/bookmeter_detail-22/ref=nosim
本は買っていませんが、やってみようと思います。
毎日は無理でも、出来る限り毎日(笑)。
何事も 切っ掛けって大事です。
手段は何であれ、目的達成に 向けて Let’s Go!(笑)
(↓)ゴンおばちゃまのブログはこちら。「抜き」以外のことも書いています。
http://blog.goo.ne.jp/ikikcoco
追記:2012/12/04
『抜き』、やってみました。
『抜き』をする時は、ゴミ箱(ゴミ袋)も 2~3個、用意した方がイイと思いました。
抜いていくと抜いたものが床に散らかり (当たり前です)、
『抜き』 終了後に分別するのが面倒でした。
抜いた先から、分別しながらゴミ箱(ゴミ袋)へ入れていくと ラクですね~。